2023/07/30
SLばんえつ物語号を撮って来ました(2)
昨日、復活を果たしたSLばんえつ物語号が新津駅に帰ってくるところを撮影して来ました。
カメラとレンズはLUMIX GX7とM.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8です。
急に思い立って急いで新津駅に行ってSLばんえつ物語号の到着の直前に撮影場所に到着したので、心の準備が出来なかったのでいろいろと後悔を残す画像になってしまいましたが、スマホで撮影した画像と同じ程度にはなったと思いますので、これで勘弁してやってください(笑)
それにしても、本日は徘徊して真夏を撮って来ました(4)で撮影した日からたまたまちょうど一年経った日でしたが、銀河鉄道が私を呼んでいるのでしょうかね(笑)
因みに、SLばんえつ物語号の先頭部分に「喜寿」と記された紫のプレートがかざされていますが、SLばんえつ物語号のベースになったC57 180は、今年の8月で77歳になるそうです。
C57 180は引退後に小学校に長い間展示されていて、JRの労働者の労働によって見事に復活したのですが、まるで宇宙戦艦ヤマトのようですよね(笑)
※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。
- 関連記事
コメント
Re: これまでの記事から・・
こちらこそどうかよろしくお願いします。
2023/08/01 07:47 by himajinnohimana URL 編集
これまでの記事から・・
磐越西線の写真を撮って掲載しているとなると、「同郷」とまでは行かなくとも、結構近くに住んでいるなと思ってしまいます。私は磐越西線の始発の会津若松市の隣町に住んでおります。
改めまして宜しくです。
2023/07/31 23:13 by ☘雑草Z☘ URL 編集