2023/07/04
早出川ダムを撮って来ました
最近、撮影する場所が決まってしまったので、新しい撮影場所を求めて五泉市の早出川に行って、ついでに途中の名所(?)も撮影して来ました。
カメラとレンズはLUMIX G8とTTArtisan 17mm f/1.4 Cですが、1~3枚目の画像は早出川ダムの画像で、4枚目の画像は多分夫婦滝の画像で5枚目の画像は岩衣の画像で6枚目の画像は東光院河川ふれあい公園の画像です。
TTArtisan 17mm f/1.4 Cは癖が強いので絞りを絞り気味で使わないとヤバい画像になってしまいますが、慣れてしまえばどうという事はありません(笑)
夫婦滝も岩衣も思ったほど大した事はありませんでしたが、ガソリン代を使った甲斐はあったと思っています(笑)
それにしても、早出川ダムの水量はこの時期にしては少し少ないような気がするので、少し心配ですね。
※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。
- 関連記事
-
- TTArtisan 25mm f/2 Cをテストして見ました
- SLばんえつ物語号を撮って来ました(2)
- 瓢湖で普通に野鳥を撮って来ました
- 瓢湖のハスを撮って来ました
- 福島潟のハスを撮って来ました
- SLばんえつ物語号を撮って来ました
- オールド標準レンズをガチでテストして見ました(4)
- 早出川ダムを撮って来ました
- 白玉の滝を撮って来ました(4)
- 引き延ばしレンズで花をさらにガチで撮って見ました
- 中華中望遠レンズで花をガチで撮って来ました
- 中華中望遠レンズで福島潟を撮って来ました
- TTArtisan 35mm f/1.4 Cをテストして見ました(2)
- TTArtisan 35mm f/1.4 Cをテストして見ました
- 瓢湖のアヤメを撮って来ました
コメント