2023/05/14
白玉の滝を撮って来ました(2)
白玉の滝を撮って来ましたは中望遠で撮影したので白玉の滝の全体像が分かりにくくてフラストレーションを与えてしまったかもしれないので、今回は広角で白玉の滝を撮影し直して来ました。
撮影条件が悪いので、今回は日和ってLEICA DG SUMMILUX15mm/F1.7とLUMIX GX7の組み合わせで撮影して来ました。
因みに、3枚目の画像と4枚目の画像はシャッタースピードを上げて水のスピード感を出すために、F2.0で撮影しているのですが、LEICA DG SUMMILUX15mm/F1.7は本当に非の打ち所がないレンズだと思いました。
5枚目の画像はもっと花に近づいて撮影したほうが良かったと後悔しているのですが、3倍程度のトリミングを行っているにもかかわらず、トリミングを感じさせないと思いませんか。
尚、今回の撮影でもっと画角が広くて明るいレンズが欲しくなってしまいましたが、脳内に湧き上がる物欲物質を何とか中和したいと思います(笑)
※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。
- 関連記事
-
- 壺滝を撮って来ました
- 可哀そうなレンズで福島潟を撮って来ました
- 睡蓮を撮って来ました(2)
- 五十公野公園を撮って来ました
- TTArtisan 17mm f/1.4 Cで天の川を撮りました(3)
- TTArtisan 17mm f/1.4 Cで天の川を撮りました(2)
- TTArtisan 17mm f/1.4 Cで天の川を撮りました
- 白玉の滝を撮って来ました(2)
- アメリカコガモを撮って来ました
- 新潟県立植物園をガチで撮って来ました
- TTArtisan 17mm f/1.4 Cの星像を確認して見ました(3)
- 白玉の滝を撮って来ました
- TTArtisan 17mm f/1.4 Cの星像を確認して見ました(2)
- TTArtisan 17mm f/1.4 Cの星像を確認して見ました
- 蒲原鉄道を撮って来ました(2)
コメント