fc2ブログ

    再処理工場よ、やはりお前もか

    再処理工場の耐震性について、どうせ原発と似たようなものだと思ってたかをくくって調べていなかったのですが、Yahoo!知恵袋(原子力災害)でこの件についての質問があったので、ネットを調べて見たら、原子力資料情報室六ヶ所再処理工場の 耐震問題(2022年1月14日改訂版)というものが見つかりましたので、どうか見てください。
    こちらの内容によると、六ケ所再処理工場は「基準地震動が450ガルの時点で、もともと「耐震裕度」が10〜20パーセントほどしかなかった高放射性の溶液を含む設備や地下の洞道などの耐震補強はまったくすすめられていない。 700ガルに耐えられることは全く論証されていない。」そうなので、六ケ所再処理工場は超危険な高レベルの放射性廃液を大量に貯蔵しているにかかわらず、耐震性は一般住宅の耐震性よりも低い原発以下という事になるのではないでしょうか。*1
    尚、核燃料のリラッキングの危険性について福島第一原発の4号機の爆発についてで説明したとおり、放射性物質を貯蔵する構造物は、貯蔵する放射性物質の量が多くなればなるほど危険が増すので、原発を稼働すればするほど六ケ所再処理工場の危険性が高まるのは目に見えているのではないでしょうか。
    また、原発の非常用発電機は本当に大丈夫っすかね?(3)で示したとおり、東日本大震災では、六ケ所再処理工場の非常用発電機が故障していますので、六ケ所再処理工場を大地震が襲ったら、日本はお陀仏になってしまう可能性が高い事も目に見えているのではないでしょうか。
    *1 原発の耐震強度が住宅より弱い事は、食品と暮らしの安全住宅より揺れに弱い原発を見てください。
    Yahoo!知恵袋[q13279707133]で質問して見ました。
    ※下の画像は、スタジオジブリのサイトのこちらから入手したものです。
    howl011.jpg
    関連記事

    コメント

    非公開コメント

    アクセスランキング

    FC2カウンター

    ブロとも一覧

    最新記事

    QRコード

    QR