2023/04/26
少子高齢化で原発と日本のどっちが先にオワコンになる?
本日、羽鳥モーニングショーを見ていたら、日本は少子高齢化で高齢者を介護する人材やトラックドライバー等が不足していて、今後はさらに人手が不足するそうですが、高齢化が進んでいる原発労働者や原発技術者も不足して、原発の稼働は難しくなりますよね。
また、多くの日本人は愚かではないと思いますから、低線量被曝の危険性についてや東北4県と北海道でがん死亡率が増えているようですというような現実を知る事により、ますます原発労働者や原発技術者になる事を忌避し、原発の稼働や廃炉や再処理工場の業務が立ち行かなくなりますよね。
しかしながら、それでも自民党政府はアメリカやフランスやイギリス等の核兵器・原発大国の言いなりになって、ありとあらゆる手を尽くして原発を止めないようにすると思いますから、このまま自民党政府が続けば、原発や再処理工場を少人数で無理やり稼働させて、再び大事故が起きて、今度こそ日本がオワコンになるのではないかと心配するのですが、このような心配を行うのは、私が腰抜けの非国民だからでしょうか。
ところで、人手不足と関係があるかどうかは分かりませんが、この記事を記して六ヶ所村の再処理工場で意味不明な事が起きた?を思い出したのですが、バルブが閉じられた原因は分かったのでしょうかね。
それにしても、最近になって首相の命を狙う日本人が立て続けに現れ、今までは想像する事すら出来なかった事が日本で起きはじめている訳ですが、一般庶民は、原発や再処理工場の大事故の誘発を狙う人間が現れない事を祈るしか出来ないのですかね・・・
追記:
ところで、日本人が少子高齢化か原発事故で絶滅したら、日本はアメリカやフランスやイギリス等の核兵器・原発大国の放射性廃棄物の捨て場所になるの可能性があると思いましたが、少なくとも、日本人が生きている間はそのような事にならない事を祈るのも私だけでしょうか(笑)
- 関連記事
-
- 福島第一原発を堀で囲めば完璧だと思いませんか?
- 上関町で建設予定の中間貯蔵施設の危険性について
- 高浜原発1号機の危険性について
- IAEAの日本の分担金は「10%超」だそうです
- 150兆円規模のGX投資の多くは原発にまわる?
- 「日本原電、発電ゼロで収入1.3兆円超」だそうです
- 再処理工場よ、やはりお前もか
- 少子高齢化で原発と日本のどっちが先にオワコンになる?
- やっぱり原発の電気は高かった!!
- 「原発安全対策費、6兆円超」でも原発の電気は安い?
- 志賀原発の直下の断層は活断層ではない?
- 原発の非常用発電機は本当に大丈夫っすかね?(3)
- 原発の非常用発電機は本当に大丈夫っすかね?(2)
- 高浜原発4号機の自動停止はプルサーマル運転のせい?(2)
- 高浜原発4号機の自動停止はプルサーマル運転のせい?
コメント