fc2ブログ

    新潟東部太陽光発電所を撮って来ました

    今日は、たまたま阿賀野市の新潟東部太陽光発電所(新潟県)を通りがかったので、ブログのネタにするために新潟東部太陽光発電所を撮影して来ました。
    発電量を示す電光掲示板を見ると、1~3号系を合計しても1万5千kWに届いていないですが、新潟には電気を鬼のように使う愚か者はあまりいないと思うので、大丈夫ではないでしょうか。
    因みに、こちらの太陽光発電所で6700軒分の電力が賄えるそうです。
    カメラとレンズはLUMIX GX7とTTArtisan 17mm f/1.4 Cですが、1枚目の画像は電光掲示板の文字が正しく見えるようにするためにシャッタースピードを遅くしなければなら中たのでF16まで絞ったため、小絞りボケとコントラスト低下をかなり補正したので画質は今一つになってしまいました。
    3枚目の画像の中央部が切り開かれていますが、新たに太陽光発電所を建設するための工事が行われているのかもしれません。
    4枚目の画像は阿賀野市の安田幼稚園の園児が植えた多分桜の木で、5枚目の画像は太陽光発電所の近くの池の画像です。
    ※私のデジカメ関連の日記はこちらを見てください。
    gxP1320235.jpg
    gxP1320239.jpg
    gxP1320242.jpggxP1320243.jpggxP1320250.jpg
    関連記事

    コメント

    非公開コメント

    アクセスランキング

    FC2カウンター

    ブロとも一覧

    最新記事

    QRコード

    QR