2022/07/14
安倍元首相襲撃事件の疑問点について
安倍元首相襲撃事件で解決出来ない疑問点がありますので、ここで記しておきたいと思います。
疑問1:
首の5cm間隔の二つの銃創はどのようにして出来たのか。
山上容疑者が使った銃の銃弾はTV報道で見る限りそれなりに大きいので、また、山上容疑者と安部元首相の位置関係から、安部元首相の首の右側に出来た銃創は山上容疑者が発砲した銃弾で出来た銃創とは思えない。
疑問2:
TV報道で見る限り、安部元首相が倒れていた路面にどうして血が見られなかったのか。
また、倒れた直後の安倍元首相の様子を見ても、それほど出血していないように見えたが、かなり大きな銃弾が勢いよく当たったのに、どうして安倍元首相はTV報道で大出血したように見えなかったのか。
疑問3:
どうして山上容疑者は襲撃の前日に宗教事務所を銃撃したのか。
襲撃直前に事件を起こせば、警察が警戒して目的を達成しにくくなるのではないか。
疑問4:
どうして警備を行っていたSPは安部元首相の背後を警戒せず、一発目の発砲直後に安部元首相に身をかがめる等の動作を行わせる事が出来なかったのか。
疑問5:
安部元首相の死亡直後の安部元首相の救命にあたった医師の記者会見では、心臓や大動脈が損傷していたといっていたが、どうして翌日の警察発表では心臓や大動脈の損傷について触れられていなかったのか。
というのが現時点で私が解決出来ない疑問です。
追記:安倍元首相襲撃事件の疑問点について(2)も見てください。
追記2:(2022/8/27)
「犯人」を「山上容疑者」へ訂正しました。
また、疑問内容の表現を正確化し、荒唐無稽な妄想を削除しました。
追記3:(2022/8/29)
疑問1の「キズ」は「銃創」へ訂正しました。
- 関連記事
-
- 資本家はどうして危険を冒したがるのか
- 「北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー」?
- 自民党がピンチになると北朝鮮からミサイルが飛んでくる?
- 岸田首相は安部元首相を既にのりこえた?(2)
- 恐慌の原因は賃金上昇のせい?
- 岸田首相は安部元首相を既にのりこえた?
- 安倍元首相襲撃事件の疑問点について(3)
- 安倍元首相襲撃事件の疑問点について(2)
- 日本の国債償還費は一般会計の歳出費全体より多い?
- 安倍元首相襲撃事件の疑問点について
- 2022年の参院選の結果は不自然ではないですか?
- どうして円安が起きているのか分かりました?
- 物価が上がるメカニズムが分かりました?
- 原油価格の上昇で世界中が大変な事になっていますが
- 北朝鮮はなんでそんなにミサイルを打てるのか
コメント