fc2ブログ

    どうして森林は大切なのか

    世の中には、自然破壊がどうして地球温暖化を加速するのか理解出来ないとしか思えない方がいらっしゃるようなので、そのような方に対して差し当たり、どうして森林破壊が地球温暖化を加速するのかという事と、森林の大切な役割を分かってもらうために、また、二酸化炭素が地球温暖化の最大の原因だと言いながら、大きな自然破壊や環境汚染を伴う原発や再処理や電気自動車やリニアモーターカー等を推進する勢力を批判するために、森林が地球環境の維持や人間にどのように役立っているのかという事を以下に記したいと思います。*1
    森林が地球環境の維持や人間にどのように役立っているのかというと、主要には、
    (1) 森林の植物が光合成を行って有機物を生成し、その有機物が河川を流れて河川や海洋に堆積する事によって二酸化炭素を固定化する。*2
    (2) 森林の植物は光合成を行って動物にとって必要な酸素を放出する。*3
    (3) 森林は森林の生物だけでなく、河川や海洋の生物もはぐくみ、それらの死骸や残骸は最終的に石油や石灰石や化石等となって炭素を地中に固定化するので、大気中の二酸化炭素を吸収する事になる。*4
    (4) 森林は保水力があるので、水源としての役割を果たす。
    (5) 森林の植物は頑丈な根を張って土砂崩れを防ぐ事が出来る。
    (6) 森林に生息する動物や植物や菌類の中で食用に出来るものがある。
    (7) 住宅等のための木材や炭(すみ)のような人間に役立つ樹木を森林で生育出来る。
    (8) 森林の中にいると心が癒されたり、自然の大切さを体感出来る。
    (9) 森林がある事によって雨雲を呼び込んで降雨量を増加させてるので、森林はこの意味で水源としての大きな役割を果たす。
    といった所ではないでしょうか。
    尚、原発や再処理や電気自動車やリニアモーターカー等を推進する勢力は、二酸化炭素放出量の削減については言いますが、森林破壊を止めて森林の面積を増やそうという事は言わないようなので、そのような勢力が地球温暖化予防や地球環境保護を真面目に考えていない事は明白ではないでしょうか。
    それと、終戦記念日の二日前の8月13日(金)は、こちらによると「もののけ姫」を夜の9時から地上波で放映するそうなので、森林の大事さを再確認したい人は見た方が良いのではないでしょうか(笑) *5
    *1 原発と再処理が地球温暖化の最大の原因である事は地球温暖化の最大の原因は原発と再処理ですよね?を、電気自動車が地球温暖化対策にならない事は電気自動車の問題点についてを、リニアモーターカーが無駄な自然破壊をもたらす事にしかならない事はリニアモーターカーよ、やはりお前もかを見てください。
    *2 気象庁の海洋の炭素循環の「産業革命以前の炭素循環」の部分を見てください。
    *3 森林破壊に伴って二酸化炭素濃度が増加しているだけでなく、酸素濃度も減少していますので、地球環境センターの観測成果1:大気中酸素濃度の観測に基づくグローバルな炭素収支の図1を見てください。
    *4 製品評価技術基盤機構の石油のなりたちによると、石油は過去の海中のプランクトンから出来ているという説が有力のようですが、海中のプランクトンは他の生物の残骸を栄養にして繁殖しているのではないでしょうか。
    *5「もののけ姫」の二週間後に放映される「風立ちぬ」もとっても素晴らしい作品ですよ(笑)
    追記:
    (8)を追記しましたが、宮崎アニメも同じような効果が有りますよね。
    追記2:
    森林の大事な役割を忘れていたので(9)を追加しました。
    追記3:
    現在は石炭は出来ていないという話を今頃になって知ったため、森林はどうやって二酸化炭素を吸収するのかを慌てて記し、(1)と(3)や関連する注釈を訂正しましたが、知ったかぶりというのは怖いですね(笑)
    追記4:
    石灰岩の中に二酸化炭素が含まれている事を忘れていたので、(3)の石油の後ろに石灰岩を挿入しました。
    尚、石灰岩の中に二酸化炭素が含まれている事は、沖縄県立博物館の生き物がつくる石 -石灰岩-を見てください。
    ※下の画像は、スタジオジブリのサイトのこちらから入手したものです。
    mononoke024.jpg
    関連記事

    コメント

    非公開コメント

    アクセスランキング

    FC2カウンター

    ブロとも一覧

    最新記事

    QRコード

    QR